確定申告

Thumbnail of post image 104

2023年10月からインボイス制度が施行されます。フリーランスに大きな影響を与えるといわれているインボイス制度とは?

適格請求書等保存方式

インボイス制度の正式名称は、適格請求書等保存方式といいます。

ざっくり言 ...

確定申告

Thumbnail of post image 192

医療費や薬代もまた、非課税取引です。厳密には、保険が適用される社会保健医療が非課税取引となります。

非課税取引

社会保健医療もまた、前回の家賃収入と同じく、非課税取引になります。お医者さんから処方箋が出て調剤薬局で買う薬も、 ...

確定申告

Thumbnail of post image 182

家賃収入は非課税取引にあたります。家やマンションを人に貸して家賃収入を得るというのは、大きな不動産会社でなくても、個人でもできます。その場合の消費税がどうなるかを見ていきましょう。

非課税取引

前回紹介した輸出免税の話は免税 ...

確定申告

Thumbnail of post image 073

今回から3回分は、特殊な取引について解説します。今回はそのうちの一つ、輸出免税についての話です。

取引の種類

そもそも取引には、以下の4つの種類があります。

区分説明例課税取引普通に消費税が課される取引ほとんどの取引免 ...

確定申告

Thumbnail of post image 043

複式簿記ってなーに?

青色申告をするときに必要なやつ

確定申告をするときは、日々の取引を記載した「帳簿」というものを作らなければいけません。

確定申告には次の2種類があります。

白色申告 --- 取引の内容 ...

確定申告

Thumbnail of post image 097

商品代金に消費税を上乗せして売ることを、消費税の転嫁といいます。

消費税の転嫁

たびたび出てくるこの図です。

一番左の中間業者は税抜5,000円の商品を税込5,500円で仕入れました。これを売るときに、税抜価格6 ...

確定申告

Thumbnail of post image 190

今年(2019年)の10月から、消費税が従来の8%から10%に増税されました。それと同時に、軽減税率という史上初の制度も導入されました。

このブログではたびたび言ってるように、増税に対しての政治的・経済的な意見は述べません ...

確定申告

Thumbnail of post image 095

消費税が払えない

益税が議論されるときに必ず話題にのぼるのが、「免税事業者から課税事業者になった場合、小規模な事業者は赤字でも消費税を納めないといけない。中小企業いじめだ!」という話です。

これまでずっと説明してきた通り、事 ...

確定申告

Thumbnail of post image 163

事業者が客から預かった消費税の一部を納税せずに自分の利益としてよいシステムを益税といいました。これについての意見はさまざまです。

2023年にインボイス制度というものが始まります。インボイス制度については最終回あたりで解説 ...

確定申告

Thumbnail of post image 153

免税事業者に対し、普通に消費税を納税しているのが課税事業者です。年間の売上が1000万円以上の事業者は課税事業者になります。

実は、課税事業者の中に、さらに2種類の分類があります。

本則課税

第1回から第3回まで ...