僕は人見知り

僕はいわゆる人見知りなんですが、それを言うとリアルで僕のことを知ってる人からは「ウソやろwww」って言われてしまいます。ほんとなのに…。
初めての人と一般的な話題で会話するのが苦手共通の趣味とかが無い状態で、ほんとに何の接 ...
なぜ0で割ってはいけないのか

たびたび議論になるこの話題。四則演算の中で唯一、0で割ることだけが禁止されています。なぜダメなのか? そんなん誰が決めたんや? 誰かが勝手に決めたルールに縛られて生きるなんてまっぴら御免だ。学校の先生
広島風お好み焼き

いわゆる関西風(っていうか「広島以外」風)と比べて、広島風お好み焼きはいろいろと変わってる。別にマズくはないし、いやむしろ結構おいしいですよ。
関西風は全ての具や生地がごっちゃまぜになってるのに対して、広島風は上の図のよう ...
運も実力のうちか?

「運も実力のうち」とか「成功者は運を引き寄せる」とか言いますが、「運」って一体何なんでしょう?
これは僕が1998年頃(当時23歳くらい)にパチスロに関連して書いた記事です。パチスロだけではなくギャンブル全般において、「運 ...
相対性理論とネットゲーム

アインシュタインの相対性理論によれば、光の速度より速いモノは存在しないという。情報が伝達する最高速度は光の速度である秒速30万kmであり、それを超えて情報が伝達されるということはつまり、過去や未来に行くタイムトラベルが実現されてしまう ...
500円玉貯金

ぼくの全財産を大公開。どーん。
合計で709,800円でーす。なんつって。
500円玉貯金のきっかけ2000年8月に、偽造防止ということで今の少し金色のタイプの500円玉が発行されたんですよね。それまでは銀色の ...
0.9999…=1の話

0.9999…と無限に9が続く数は1か? 1じゃないのか? という話がよくありますが、結論から言うと
$$0.9999\cdots=1$$
です。
証ぼくのパチスロ収支

遠い昔、僕はパチスロを打ってました。今では完全に足を洗っていますが、当時の収支と、そこで得た教訓の話などを。
収支表ほんとに遠い昔ですが、4年ちょいで大体420万プラス。
これ以前は収支表を付けるという発想が無 ...