超過累進税率

2月 19, 2020

所得税は5%~45%で段階的に上がるといいますが、税率が変わる境目は「壁」になっているのでしょうか?

金持ちになればなるほど税率が上がるという超過累進税率について見ていきましょう。

スポンサーリンク

所得税の速算表

よく、こんな表を目にしたことがあると思います。

所得金額 税率 控除額
195万円以下 5% 0円
195万円~330万円 10% 97,500円
330万円~695万円 20% 427,500円
695万円~900万円 23% 636,000円
900万円~1800万円 33% 1,536,000円
1800万円~4000万円 40% 2,796,000円
4000万円以上 45% 4,796,000円

所得税の速算表といわれる表です。所得が195万円以下の人は所得税率5%で、段階的に10%、20%と上がっていき、4000万円以上の人は45%もの所得税がかかるというわけです。

これを見ると、195万円とか330万円とかで一気に税率が倍になっているので、「壁」があるように思いませんか?

194万円とか329万円とか、壁のぎりぎり手前で抑えておいたほうがいいんじゃないか…、と思ってしまうかもしれません。

しかしそれは誤解です。

ポイントは「控除額」のところにあります。この数字は一体何なんでしょう?

実際の税額と税率

例えば速算表の

195万円~330万円、税率10%、控除額97,500円

のところは、

税額 = 所得 × 10% - 97,500

で計算するということです。これは何をしているのかというと、

195万円までは税率5%
195万円を超えた分だけ税率10%

という計算をしているのと同じになります。だから、所得が200万円だとしても、200万円全体に10%がかかるわけではありません。

その関係を表わしたのが下のグラフです。青の線が税額です。速算表の税率(灰色の線)が10%とか20%とかに大きく変わったところでも、ズドンと大きく税額が変わることはありません。

超過累進税率

このような感じで、税額は少しずつ勾配が上がる折れ線になります。

また、オレンジの線が実際の税率を表わしているのですが、これも緩やかなカーブを描いて上昇するだけです。速算表の税率(グラフの灰色)に比べてだいぶ低い数字になってるのがわかると思います。

1000万円の所得があった場合、速算表では33%の税率となっていますが、実際の税率は17.6%ほどです。この表から受ける印象よりはだいぶ低い税率ですね。

4000万円のときの税率は速算表では45%となっていますが、実際の税率は33%ほどです。

さて、4000万円以上の場合の税率は

$$税率=0.45-\frac{4,796,000}{所得}$$

です。ということは、

$$\lim_{所得 \to \infty}\left(0.45-\frac{4,796,000}{所得}\right)=0.45$$

というわけで、所得が1億円とか10億円とか5000兆円とかになると、限りなく税率45%に近づくわけですね。無限におかねが欲し~ぃですね。

結論

年収1000万円でも、なんやかんやの控除があって、結局所得税率は大体15%以下くらいです。それでもかなりの額ですが、速算表に33%と書いてあるからといってビビることはありません。

スポンサーリンク

確定申告確定申告

Posted by 4研DDT